あけましておめでとうございます!
ごりらです。
新年早々ゲームの話。
1月は著作権侵害か否かという話題でゲーム業界は人知れず盛り上がっていました。
おそらくゲームに全く興味がない方には届かないニュースなのだが、世界レベルで盛り上がったニュース。
その中心になった作品の名前は「パルワールド」。
日本の小さなゲーム開発会社が発売した作品で、PCとXboxにて発売されました。
この作品はモンスターを捕まえて、そのモンスターに乗ったり、労働させたりするゲームシステムなのだが、何を隠そうモンスターのデザインがポケモンに非常に似ていると発売前から話題になっていた作品でもある。
一般的にパクリ感がある作品は、デザインこそ人気作品をオマージュしているが、ゲーム性はイマイチでクソゲー扱いされることが大半。
このパルワールドもポケモンに寄せて話題になったが「きっとクソゲーでしょ?」という前評判も聞こえていた。
しかし、発売されて1日で200万本、3日で500万本、現在は800万本も売れ、世界的に大ヒットしてしまっている現実。
詳細は割愛しますが、とにかくゲームとして面白かったということが大ヒットの要因。
ポケモンに似ているとか、その他の人気の作品のシステムのパクリとか相当叩かれているのも事実だが、モンスターデザインやゲーム性はとういうのは、著作権侵害として訴えられにくい部分であるため、今のところお咎めなしという状況。
ただここまで人気が出ると「パクリゲーが人気出るなんておかしい」「早く任天堂が訴えろ!」みたいなアンチが湧き過ぎて、誹謗中傷が止まらず、開発会社への嫌がらせ等が発生して、そこが今大変な状況という感じ。
パクリと言ってしまえばそれまでなのだが、アイデアをキュレーションしたといえば、それはそれでオリジナルな気もするのが私の意見。
日本の小さな会社が世界的大ヒット作品を発売したのに、批判ばかりして新しい芽を摘むなよなという思いです。
ちなみに、龍が如くシリーズの新作である龍が如く8はゴリゴリにあからさまにポケモンをパクりっており、スジモンという反社キャラを戦わせるスジモンバトルが人気を博しております。
こちらは全然炎上していない。
ダブルスタンダードが蔓延ってますね。
ということで、新年1発目を振り返ります。
調子が良いのに予算が発生できない沼にハマる
1月は注文も多く、忙しく働いた1ヶ月でした。
しかし、予算を達成できていない。
調子が良く、注文が入ってる手応えもあり、忙しくしているにも関わらず。
これは抜本的何かを変える必要があるなと。
予算高すぎるんじゃない?という部分は置いておいて。
新規顧客は間違いなく増えている。
提案している内容も他社と比べて優位性がある。
社内スキームも構築し、より効率が良い事務業務ができている。
販売台数が大きく昨対を下回っている。
はい。ここです。
受注件数は変わらないが、受注台数が悪いのですよ。
だから業務量据え置きで予算が達成していないんですよ。
今期が終わるまでに打開策の確立が必須。
地に足をつけて働いた経験の有無
11月に入社した新人君の話題を以前もしたけども、彼は4社目でうちの会社に入社している。
若さもあるが、今まで離職が早いため、とにかく待ちの姿勢であり、次にどう動くみたいな考えが足りないような感じ。
よくよくコミュニケーションを取ってみると、今まで仕事で何かを成し遂げたことがないまま職を転々していたことが判明。
それ故に成功体験がなくて、一人で走る方法とわからないという状況だった。
やはり、地に足をつけてやりきった経験は重要。
他の部署の中途採用の面接に参加するけども、新卒から30歳くらいまで働いていた人は自信を持っているわ。
長く働くことも大事だな。
自分でラジオをやってみた
YouTubeで新しいことをやってみたい(だんだん飽きてきたから)と思い、自分で簡単なラジオ放送をやってみることにしました(録画だけど)。
※FMの公開放送見たい感じ。
ラジオを普段から聞いているので、それっぽくタイトルコールして、BGM流して、オープニングトークをして、ゲームの話をしてという構成で20分程度の動画をアップし始めました。
録画だけど、トーク部分は編集なしで一発撮りでやってる!
そして今のところ視聴回数は全然伸びない!
特徴として、ラジオ番組でよく「ここで一曲お聞きください」といって曲が流れることがあるけども、そこを今週一週間でプレイしたゲームのプレイ動画を流すというような構成にして、基本トークだけども、動画なのでそこの利点も活用しつつという感じで試行してます。
やって感じたことは、フリートークは5分でもキツイということ。
全く台本なしてやってみたら、トーク続かず放送事故みたいになってしまった。
やっぱり芸人さんって凄いわ。
トークイベントで1時間以上話す芸人さんとかホリエモンとか凄いわ。
話すスキルとか話の構成とか色々と学べることが多いので、ちゃんと台本作ってこれからも続けていきます。
これはこれで面白い。
プライベートについて
1月はお正月ということもあり初詣にいって、帰りにココスでご飯は出ました。
それくらいしかイベントらしいイベントはなかったかなーという感じです。
あと息子が保育園でUNOを覚えていたのでUNOを購入し家で暇があれば家族でUNOをしています。
2024年も楽しくなりそう。
今月は以上でーす。