2023年– date –
-
【社会人の月報】2020年3月月報~新型コロナウイルスで最高に楽しいフェーズへ~
どーもごりらです。 表題の件、不謹慎ながらコロナコロナと騒がれている今こそ、これから活躍していく人たちにとって「最高に楽しいフェーズ」だと心から感じています。 今世間を騒がしているような文化人?経済人?と呼ばれているようなホリエモン、西野... -
【社会人の月報】番外編:育児休暇手記~こどもはおとなの行動をよく見ている~
どーもごりらです。 2月の中旬、育児休暇も残すところ10日というところで、やっと生活に少しながら余裕が生まれました。 転職活動についても、具体的に話せていなかったので、そこも踏まえて手記にしました。 育児休暇のリアル まずは正直な感想。 「全然... -
【社会人の月報】2019年10・11・12月月報~3か月も月報を書かずにきてしまいました~
どーもごりらです。 自分の生活に余裕がないのを言い訳に3か月も書かずにきてしまいました。すみません。 一通り生活も落ち着き、筆を執った次第です。 書かなかった3か月は今までにないくらい色々なことが起こりました。 この3か月での変化 この3か月は大... -
【社会人の月報】2019年9月月報~”俺ですら”学ぼうという姿勢があるのに~
どーもごりらです。 表題の件、ジーコさんと車に乗っていた時の話。 「百貨店、GMSの時代が終わって~・・・」 「結局アマゾンが持っている情報っていうのは~・・・」 「なんで若い子がYouTubeを見てるかわかる?」 「IoTが発達して、これからはITの部分... -
【社会人の月報】2019年で8月月報~向き不向き × 得手不得手 × 好き嫌い~
どーもごりらです。 表題の件、ハンターハンターのタイトルみたいな感じではあるけども、仕事でも家庭のことでも、この3つを重視する考え方は非常に重要であると最近常々思うわけです。 「不向きなことはやらないでおこう」とか「好きなことだけをやろう」... -
【社会人の月報】2019年7月月報~何にも気を遣わないという時間がプライスレス〜
どうも、ごりらです。 もう8月が終わりそうなこのタイミングまで遅くなってしまったことを深く反省しております。2か月連続で遅くなってしまい自分に喝をいれます。 表題の件、このお盆休みで1日だけ一人で自分の実家に泊まる日があった。 本当に久しぶり... -
【社会人の月報】2019年6月月報~残る言葉・忘れない言い回し~
どーもごりらです。 パソコンが復旧しましたので、もう8月ですが、書き溜めていた「6月分」をお送りします。 遅くなってしまって申し訳ありません!! 小学生の頃から、リップスライムとケツメイシが好きで、小学6年生の授業で自作の詩集のようなものを作... -
【社会人の月報】2019年5月月報~自分の父親の仕事を知るということ~
どーもごりらです。 5月の月報が遅くなってしまい申し訳ありません。 まもなく6月も終わってしまいますが、5月の内容に絞った内容でまとめていこうと思います。 表題の件、ごりらの父親がハウスメーカーのセールスマンだったのは今は昔の話。 バブルの時期... -
【社会人の月報】2019年4月月報~”愛”がこもっているものは後世に残る~
どーもごりらです。 表題の件、モノが売れない時代と言われる現代ですが、人々に愛され続け、古からのロングセラー商品は多々あるわけです。 代表的なものを特に挙げたりはしないけど、自分が物心ついた時から身近にずっとあるものを思い返してみると色々... -
【社会人の月報】2019年3月月報~あくまでも秤は自分の中にある~
どーもごりらです。 表題の件、イチローさんが引退会見で話していた印象的な話。 3月は本当に悔しい思いをしたなと・・・ 昇進することもなく、評価もグレードもstay。 しっかりとした根拠もないけども、周りの人たちも少なからず、グレードが上がり、役職...