2023年– date –
-
【社会人の月報】2019年2月月報〜さて、このアメリカ人は図書館司書でしょうか?農家でしょうか?〜
どーもごりらです。 標題の件。 アメリカに住んでいるある男性は「もの静かな性格で、周りの人からの信頼が厚く、任せられた仕事はしっかりこなします。 頼りになる人ですが、人にはあまり興味がなく、冷たい印象を与えてしまいがちです」 さて、このアメ... -
【社会人の月報】2019年1月月報~休みの日は頭を使わずに大パチスロじゃ~
どーもごりらです。 表題の件、これは決して私が休みの日にパチスロに行っているということではない。 オードリーのラジオにゲスト出演した千鳥のノブさんがオードリーの若林さんに言ったアドバイス。 吉本興業の芸人で売れて忙しくなると頭がおかしくなっ... -
【社会人の月報】2018年12月月報~2018年の締めくくりのテリーヌ~Seeing is believing~
どーもごりらです。 大晦日にも関わらず、夜はテレビをつけることなく月報を書いているという状況ですが、今年も例年通り良い大晦日を過ごしております。 今回は12月の振り返りと2018年の振り返りをしようと思います。 ※書きたいことがたくさんあるので、... -
【社会人の月報】2018年11月月報~スマブラのマーケティング担当者の力量はエグい~
ど~も~!霊長類のご~りら〜です。 (ピン芸人のショッピングモールでの営業風) 表題の件、先日発売したニンテンドースイッチ版のスマブラ。 前作のWiiU版の時のスマブラが発売されたときもそうだったんだけど、発売までの 「ティザー広告」 →「プレス... -
【社会人の月報】2018年10月月報~ミュージシャン・俳優・お笑い芸人。息の長い芸能人は皆お話が上手~
どーもごりらです。 標題の件、自分は高校生時代から「話すことが上手な人」になりたいと思っている。 TV・ラジオで話すのが上手だなと感じた人は、チェックしておき、その後の芸能活動を追うということを今まで続けている。 そして、芸能人で話すのが上... -
【社会人の月報】2018年9月月報~好きなものを好きと言える時代。流行だけが全てではない良い時代になった~
どーもごりらです。 タイトルの件、今は本当に生きやすい時代になったなとつくづく思う。 自分が小学生のころ、後藤真希がモーニング娘。に加入し、LOVEマシーン全盛期。 それから、辻ちゃん、加護ちゃんが加入し、モー娘が流行っていたのだが、この時は、... -
【社会人の月報】2018年8月月報~ビビアン・スーはタイミング~♪のイメージが強いけど、マッチのCMも印象深い~
どーもごりらです。 標題の件、ビビアン・スーという名前のがあまりにも強烈すぎて、すぐ覚えてしまった小学生のころ。 ブラックビスケッツで「タイミング」を歌っていたイメージが強いですが、今も人気の清涼飲料水「マッチ」のCMに出ていたのも印象深... -
【社会人の月報】2018年7月月報~UFOキャッチャーでぬいぐるみを取るのが上手くなった28歳の初夏~
どーもごりらです。 標題の件、最近家族でショッピングモールに行き、奥さんがちょっと買い物している間に、ゲームセンターの主通路に面しているUFOキャッチャーで「300円まで使っていいよキャンペーン」を自分の中で毎回実施している。 その結果、我が家... -
【社会人の月報】2018年6月月報~司馬懿は負け軍師ではないのに負けているイメージがある~
どーもごりらです。 まずは、標題の件。 「三国志で好きな武将は誰ですか?」みたいなアンケートをにわかファンにすると、「諸葛亮」「関羽」「趙雲」「呂布」が上位に来るらしい。 ※ゲーム・漫画・映画の影響のようだ。 そしてその人たちに「司馬懿はどう... -
【社会人の月報】2018年5月月報~ごりらはスラムダンクではゴリ派~
どーもお疲れ様です。ごりらです。 標題の件、6月よりスラムダンクの新装版が発売されるということで、ふとスラムダンクを振り返ってみた。 昔は流川がかっこいいとか仙道が最強とか思っていたけども、今は、湘北の赤木、海南の牧のような、1人の人間とし...