-
【社会人の月報】2018年2月月報~牡蠣・鰻のちポカリスウェット~
お疲れ様です。 立教くんがリトルトゥース(オードリーのオールナイトニッポンのリスナーの呼称)ということを知って大変うれしく思います。 なぜならごりらも生粋のリトルトゥースだからです。また話す機会があれば是非。 表題の通り、牡蠣と鰻を食べたら... -
【社会人の月報】2018年1月月報~ごりらはレイザーラモンではHGよりRG派~
どーもお疲れ様です。 1月の月報ということで、この1か月をまとめたいと思います。 人事について 驚きの人事でした。 そして大きく変わる人事でした。 自分が大きく関わる部分では、VMD部内の組織変更と商品部マネジャーの変更。 VMD部の組織変更は、そも... -
【社会人の月報】2017年11月月報~ごりら、父となる~
※今月はめっちゃ長いです。 お疲れ様です。 標題の通りでございます。無事子供が生まれました。 結婚式とかそういう場面では号泣してしまう自分だけど、連絡が入り、早退して会社から自宅に帰る間の地下鉄の中から、既に込み上げてくるものがあり、病院に... -
【社会人の月報】2017年10月月報~恵まれている環境であることを忘れてはいけない~
タイトルの通り、自分がいかに恵まれている環境にいるかということを忘れてはいけないと強く思った10月でした。 そして、精神的にもかなりきつく何をしたらよいのか?何が求められているのかがわからず、常に考え続けた1か月でした。 先月、立教くんが疑問... -
【社会人の月報】2017年9月月報~そう!その角を曲がれば食パンをくわえた女子がいるよ!~
※標題に関しては、特に内容とは関係ありません。 9月は本当に追い込まれた1か月でした。 立教くんの月報での不満に関しても、ほとんどが自分もしくは自分の所属グループが担当しているので、そのあたりも踏まえながらまとめていこうかなと思います。 シュ... -
【社会人の月報】2017年8月月報~蝉という漢字は蝋燭の「蝋」という字と激似~
8月は新しいことに着手することが増え、「考える」ことが増えてきた1か月でした。 新人事制度の説明もあり、会社としてもシンプルに「仕事ができる人に報酬を与える」っていう環境を提供してくれるようにしてるのかなという風にプラスに捉えております。 ... -
【社会人の月報】2017年7月月報~最新のクーラーは28度でも寒い~
今月は最初に、社長の話、ベインさん、ジーコさんからの話を聞いて、自分が今携わっている仕事は、会社の最先端にいるんだなと感じています。 先月の月報にも書いたけど、これからは「結果」「成果」という部分をこだわっていきます。 人事制度も新しく変... -
【社会人の月報】2017年6月月報~3年経てば大体わかる時期が来た~
弊社に入社して3年が経過し、世間でいうところの「3年経てば大体わかる」という時期になりました。 ここで転職をする人もいれば、3年目から出世したり、はたまた入社当初とスキルも気持ちも変わってない人など、もう同期と言っても一括りにできない時まで... -
【社会人の月報】2017年5月月報~初夏の香りとともに~
どーもごりらです。 もう半袖を着る季節になりました。自分が昨年11月に本社に配属されたから、もう半年が経過しました。 あっという間だったけど、自分が入社して本社に来るまでの2年半とこの半年を比べると、この半年のほうが学ぶことが多かったのと「仕... -
2017年4月月報~気づけば入社して4年目に突入しました
どーも、「佐久間 月面旅行」です。 入社4年目に突入したということで、入社式から言われ続けていた「3年目副店長」という呪文も忘れさられようとしている今日この頃。 毎年100人くらいの新卒採用されているのを社内報で見るたびに、新鮮な気持ちになれる...