日々の「激務」お疲れさま!
早稲田くんが本社に異動になったので、これから月報と言う形で日々の報告をしたいと思います。
以下4月の近況報告です。
まずどうでもいいことだけど、パソコンを購入した。
自分自身ほぼWindowsのパソコンを使ってこなかったこともあり、PowerPoint、Word、Excelを覚えるために購入。
本社がExcelを使っていること、小さな案件でも(上司1名に対しての提出資料でも)PowerPointでプレゼンしていくのが、会社のスタンダードになっていくということを見越して、今のうちから本読みながら練習をしていこうと思う。
もし本社に行く機会、または本社で販売部として、なにかプレゼンする機会がくることを信じて、こっそりと家でカチカチしていこうと思う(笑)
マーケティング部とかいけばイラストレータとか使える方が良さそうだから、イラレももう一度覚え直す予定。
「修羅店」の店舗状況について
4月に入って、客数もまあまあ回復しつつあるかな?
客数減の、客単価増という状況だけど、各カテゴリーで原価高騰してるから客単価は上がって当たり前なわけで、実際は緩やかに落ち込んでいる。対策は未だ見つかっていない。
また、4月撤去、5月撤去の指示書作業を各グループ行っていて、ダンボールでバックルームが相変わらず飽和状態。
おそらく倉庫手配の兼ね合いで、撤去が遅れているんだろうけど、裏起毛のウェアとか3月までに撤去したかったよ。
このあたりはサプロジ部の人がなんとかしてくれるんかな?在庫過多もまだまだ問題だし。
時間ができたタイミングで、なんとか店舗サポート部にあげたい案件の一つ。
<バイトさん不足の現状>
相変わらず当日休み、ブッチして来なくなるヤツは絶えない。
新しく面接に来る子は、4月から高校生の子とか、中学卒業して進学しないフリーターとか。
もっとちゃんとした人材を確保したい。これは地域性なんかな?
教育したいけど、できない。社員減らして強制的に覚えてもらう強行策にでるか(笑)
マッキンゼー室長のメッセージについて
こういうの大事!って本当に思う。
上司が部下に自分の考え方を「文章として」伝えることは本当に大事!
この点はアルバイトをしていた学生の頃から、本当に重視してた!
結婚式場でアルバイトしていた時にこの考え方を持ったんだけど、長くなるので時間がある時に話すね。
こういう面で「修羅店」は本当にこの点が不明瞭。
店長は何を目指しているんだろうか?
何を重視するのか?どんな店にしたいのか?が運営の中で共有できておらず、平社員にも降りてきていない。
レイアウトも、商品知識も、商品整理も、挨拶も全部完璧にこなせれば完璧なお店だろうけど、
オープンして1年しか経っていない店舗に全部は不可能だと思う。
2年目の「修羅店」はどうしていくのか店長と話してみるよ。
自分はバスケ担当だけだけど、重視してほしいことは節目節目で文章にして読んでもらって、商品整理という部分をまずは重視して「綺麗なお店」を重視してもらっている。
「困難は分割せよ」と小学生の頃からよく言われてきたけど、1個1個覚えていくしかないよ。あれもこれもは無理。
やはり教育が大事ですよ!!
今後の目標について
今後の目標を早稲田くんに伝えて、「有言実行しないといけない」というプレッシャーを自分に負わせます(笑)
1年後までに副店長。
5年後に店長。
6年後にマイホーム購入
7年後に教育研修部に配属。
10年後に新入社員のマニュアルを作成し、発行。
まずは10年後までのプラン。このルートをできるだけ修正の内容に進めていきたい!
以上です。
PS
競合他社のIRとうちのIR比べてみたけど、
うちの販管費高過ぎじゃない?これって競合他社の方が正常値なんやないのかな?
やはり社員が多いんだよー。また契約社員の指示書出てたし。
各店舗6人以内で運営できる体制とか目指したい。
昇進試験までには、IRの見方もしっかり勉強して、考察できるようにします。